エキサイトイズム エキサイト(シンプル版) | エキサイトイズム | サイトマップ
パリのスーパーマーケットにて
ライター渡部のほうです。

フランスのスーパーマーケット、Monoprix モノプリのプライベートブランドについてはこのブログでも何回か触れている。

2010年に行われた大々的なリニューアルでは以下のような
色のバーと文字だけの構成、シズル写真やイラストなし、のものでカンヌライオン銀賞も受賞している。
この路線は現在も続いていて

保冷バッグ
パリのスーパーマーケットにて_b0141474_07155028.jpg
衣料用洗剤。
パリのスーパーマーケットにて_b0141474_07163601.jpg
魚缶詰
パリのスーパーマーケットにて_b0141474_07185850.jpg
などでは、当初のまま色のバー+文字で構成されているが、やはり文字だけでは消費者が分かりにくかったようで、現在は食品は概ねシズル写真付き、子供向けはイラスト付き、に代わっている。
パリのスーパーマーケットにて_b0141474_07194807.jpg
当初のものはいさぎよく格好良かっただけに残念ではある、が、やはり写真があるとすぐ認識できるというのは外国人に限らず、忙しい買い物客も同様のこと。理由は分かる。しかし、惜しい。

今もあるシズルに頼らないモノプリの商品を見ていると、むしろその商品の容器そのものに目が行く。
住宅用洗剤
パリのスーパーマーケットにて_b0141474_07220952.jpg
などは、白のボトルにヘッドが鮮やかな赤、青、緑、とコントラストが強い。
日本のものに比べるとかなり鮮やか。と思ったら、こんなに派手派手なものも。
パリのスーパーマーケットにて_b0141474_07261490.jpg
BANG! って爆発的にすごい威力なんだろうなあ…。隣のMr Cleanというかフランスなのでムッシュープロプルが地味に見える。

改めて初心者気分で見てみると、やはりフランスの商品は概ね、色鮮やか。色のバリエーションが多く、カラフルだ。こちらはオイル。
パリのスーパーマーケットにて_b0141474_07293986.jpg
日本だとコスメ系にしか使われないような鮮やかな色も食品に使ってしまう。フランスの色感覚はやはり独自なものを感じる。

モノプリに話が戻るが、衣料や生活用品(文房具やベッドリネン、食器など)もオリジナルのものを出していて、外部とのコラボレーションも活発。
今は、ファッションブランドのFAGUO
http://www.faguo-store.com/fr/
とのコラボレーション商品、文具やバッグなど、を展開中。
https://www.monoprix.fr/faguo-pour-monoprix-890001

パリのスーパーマーケットにて_b0141474_07361103.jpg
小物の絵でパターンを作り、紙ものや布ものに応用。
個人的な見解で、NYやロンドンを中心としたグラフィックやプロダクトのトレンドから見ると、ちょっとズレを感じる。ダサいというわけでもないのだが、なんとなくスペースが緩めだったり、突然感があったり。

パターンものといえば、欧米のクリネックスティシューは高い(1箱200円とか300円とか)ためなのか、外箱に凝っているものも多い。円筒形でパターン使いのものがあった。でも250円は高いので買わない。
パリのスーパーマーケットにて_b0141474_07400014.jpg
話変わって、追いかけているマヨネーズ容器観察。
世界のマヨネーズはガラス瓶入り、固めのプラスチック逆立ち型、金属チューブ入り、日本の柔らかいポリエチレン容器型、と様々。

パリのスーパーマーケットにて_b0141474_07415763.jpg
フランスはまだガラス瓶入りが主流(棚の下のほうの大きさをご覧下さい)+使いやすさで逆立ちプラスチックも、といった感。そもそもケチャップやマスタードもガラス瓶入りが主流だし、よく考えてみると、ジャムなり各種ソース類など、テーブルの上に置かれるものはガラス瓶派が根強いようだ。

ロンドンからパリに移動して思うのは、フランスはイギリスよりも、昔ながらのデザインを頑なに守っているブランドが多い。
この焼き菓子もいつからこのデザインなのだろう。変わっているのかもしれないが、歴史ある感、というのは何者にも増して強いのか。
パリのスーパーマーケットにて_b0141474_07471329.jpg
割とどうでもいい話だが、蚊除フレグランスの「ZEN sect」。どこらへんがzen=禅なのだろうか。ヨーロッパだとzenという言葉が使われすぎて、どういうものがzenっぽいのか全く分からない。
パリのスーパーマーケットにて_b0141474_07495667.jpg
最後、よく見たらかなり大胆な看板。
カルフール(Carrefour)の文字がなく、「シンボルマークだけ+Market」。
他にCarrefourの文字表記の看板はなし。
パリのスーパーマーケットにて_b0141474_07554551.jpg
日本のコンビニのように色で識別させているわけでもない。
ちなみにカルフールのコーポレートカラーは白地に青と赤だが、白地ですらない。
他の国のカルフールは概ね白地に青と赤を守っている。が、カルフールはフランスが本国。いかに地元で認知されているかが伺える。



by dezagen | 2016-09-25 08:04