お鍋でご飯を炊く

国を挙げての節電が行われて2週間ほど経ちますが、逆に今の状態のほうが普通なんじゃないかと思うことが多々あります。今までの東京が明る過ぎたように思えるのは私だけ?

外を出れば駅も街中も今までよりずっと暗いけど、でもこのくらいの明るさで問題ないし、あえて私だけの視点でいえば、ずっとこのままでもいいんじゃない?と思ってしまいます。
もちろん、病院やお年寄りなど、危険にさらされる可能性が高い場所や人には明るい視野が必要ですが。

東電は、とりあえず4月いっぱいは節電を、そして夏になったらまた節電を呼び掛かける計画をしているようですね。

まずは被災地の電力確保がしっかりできるよう、そして東電が落ち着くまで何年もかかるかもしれないし、引き続き一番身近な協力、電気の節約に努めたいと思っています!

お鍋でご飯を炊く_d0339702_15153813.jpg


今まで、自分の中ではできるかぎりの節電をしてきたつもりですが、炊飯器は見落としていました…。
ご飯は炊飯器で炊くものだっていう固定観念があったのだと思うけど、ご飯だってお鍋で炊けばいいんですよね。

お鍋でご飯を炊く_d0339702_15153858.jpg

今までピラフとかパエリアとか洋風の炊き込みご飯しかお鍋で炊いたことなかったので、白米は初めてです。
でもとってもおいしく炊けました!

炊飯器だと45分かかるのがお鍋だと25分で炊けるから、とっても時短。
しかも、なんとなくお鍋で炊いたほうがおいしい気がするのは気のせいでしょうか。
うちの夫はダイエットをしているのでご飯は1杯までと決めているようですが、今日はおかわりしていました…。

これからできるかぎり、お鍋ご飯を実践していきます!

参考までに炊き方を。

1.米を洗い、1時間ほど水につけておく。
2.米と米の重量の1.2倍量の水を鍋に入れ、ふたをして強火にかける。
3.沸騰したら弱火にし、そのまま12分間弱火にかける。
4.火を止め、そのまま10分蒸らす。

水の分量の計算は、こちら

お米は1合150gで計算しましょう。
例えば、ご飯を2合炊く場合は、米2合×150g=300g。300gがお米の重量になります。
なので水の分量はこの1.2倍なので、300g×1.2で360g(360ml)になります。
<< 5分で完成! トマトリゾット 節電レシピ >>

Copyright © bizki Inc. All rights reserved.